清遊のアラマンチョ

好きなことをすきなだけ。マンガとボードゲーム、ウイスキーと食べ歩き。

シーバスが釣りたい③

二日続けての敗戦に心が折れかけているワタシ。

 

しかし、もうこれは釣れるまで行かなきゃ嘘だ!  と思い直し、3度目の正直に挑むことにする。(もうヤケ気味であることは否めない)

 

また場所をかえて本日は手結港。

 

 

ima komomoSF-125から始め、

ショアラインシャイナー

アスリート9

ラパラCD9

X-80SW

と一通り投げてみるがアタリも無し。

 

なんで~!?

確かに仕事終わりなので、夕マズメも外しているけど・・・。

 

『連続坊主 3日目』

 

シーバスが釣りたい②

昨日の坊主の悔しさから連日のシーバス釣りに挑むこととする。

昨日と同じく、仕事帰りの20時過ぎからの挑戦。

 

本日は場所を変えて再戦!!

昨日の漁港よりも魚の気配が濃厚!

足元で小魚がざわついている。

 

今日はいけるかも!?

期待に胸が高まる。

 

昨日と同じくシャローからカウントダウンミノー、スリムペンシルなどを投げてみるが

またまた当たりなし・・・なぜだ!!

 

結局1回も当たりがないまま本日も納竿。

 

だれかつりかたおしえて( のでー‘)

 

『 坊主2日目。』

 

 

シーバスを釣りたい

シーバスがルアーで釣りたい
その一心で釣りに挑むこととする。
近所の赤岡漁港に仕事終りの20時から向かった
ボラが飛び跳ね魚の気配は感じる。

ima コモモ
ima サスケ
邪道 ヨレヨレ
ワンダー 
色々試すが一向に当たりはない( ノД`)
こんなに気配があるのに底なのかなあ?
メタルバイブで底を探るもアタリなし・・・。
そうこうしているうちに23時。
無念の撤収。
 
悔しい・・・。

もちとチーズとハンバーグと トマト&オニオン もちチーズハンバーグを食べてみた。

トマト&オニオンのメニューに『もちチーズハンバーグ』というのを見つけた。

 

なんだ?

『もち』『チーズ』『ハンバーグ』って?

 

後ろの2つの組み合わせは非常に聞きなれている。

むしろハンバーグを食べるときには、チーズがなくてはさみしく感じてしまうくらいのワタシ。

 

しかしそこに『もち』が足されることに、非常に違和感が漂う。

もちのトッピングなんて、しゃぶしゃぶを食べる時くらいしか見たことない気がするんですが・・・?

 

あまり期待はできない気がするのですが違和感に興味が勝ってしまい、とりあえず注文してみることに。

 

 

しばし待って、運ばれてきたハンバーグ。

 

普段ならハンバーグの上はとろけるチーズonly、よければ目玉焼きが乗っているところですが、今回はチーズが三分の一ほど。

残りの三分の二は白い餅の薄切りがとろけています。

 

まあーあれだな。

コレは雪見だいふくのハンバーグ味と思って食べればいいんだな、きっと。

とりあえず熱いうちに、とフォークで切り分け一口食べてみる。

 

ングングング・・・・・。

 

うん!

ソースはテリヤキ味で美味しい!

 

美味しい・・・けど?

もち自体は肉に対してチーズのようにコクを足してくれるわけでは無く、むしろもちの淡泊な味のなさがハンバーグのおいしさをうすめてしまってるような。

うーん。

やはり、嘘!? 意外にメッチャ合う~っ!! 奇跡のコラボや~!! ってわけではなさそうである。

 

もちを別にして食べてみよっと。

うん。

テリヤキ味のもち、美味しい!!

もちをおかずにライス食べれてる! ・・・・ って、なんだかなぁww

 

 

結論

 

そんなにモチとハンバーグが合う!という感じはしませんでした。

別々にして食べたほうが美味しかったし、ボリュームがほしい人には好いのかもしれません?

けどセットを頼めば、ライスお代わりし放題だしなあ。

無理にもちでボリューム増やさなくてもいっか!?

 

 

 

 

追記

 

あ、ライスと同じくお代わりし放題の黒カレーはとーてーもーおいしいです。

 

もちハンバーグはとにかく、カレーだけでも食べに行くくらいの価値はありそうですよ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

普段ドラマをまったく見ないのにドラマ『最高の離婚』にハマる。 

 

 

カルテットで今更ながら坂本裕二脚本に興味がてできたワタシ。

 

数多くある作品から、次はどれを見ようかな・・・?と悩みましたが(うれしい悩み)、

検索してとても評価が高く、なおかつカルテットと同じコメディタッチの作品ということで『最高の離婚』を見ることにしました。

 

 

最高の離婚』ってなんなのか知りたい

 このドラマ、二組のアラサー夫婦の結婚観や家族のあり方をコメディタッチで描いたもの。

 
 
神経質な夫とおおざっぱな妻。
浮気癖のある旦那とクールで自立してる嫁。
 
好きあって結婚したのもいまは昔、今となってはなんで結婚したのかもわからない。
 
ちょっとしたことで喧嘩しては離婚してやる!と騒いでいる。
 
 
ん~? 
よくあるシチュエーションのドラマなのかな?
最初はそう思いました。
 
 
しかし!
1話目を見てみると・・・、やはり評判どおりメッチャ面白かった!!!
 
 


「結婚すると女は男のダメな所を許し始め、男は女のダメな所を探し始める」

 
 
 
2年前に震災をきっかけに結婚した濱崎光生(瑛太)と結夏(尾野真千子)の夫婦と、光生が学生の頃につきあっていた灯里(真木よう子)と上原諒(綾野剛)の夫婦。

付き合いの草野球でギックリ腰になってしまった光生が灯里の経営しているマッサージ店に偶然入ったことから、2組の夫婦の交流がはじまります。

理屈っぽくて神経質な性格。
かなりめんどくさそうな男 光生。
自分のお菓子を食べられてしまったという理由で、喧嘩した勢いで離婚届をダウンロードして結夏に突き出します。

よく言えばおおらかなタイプ、夫の光生からすれば大雑把でがさつにしか見えない結夏。
今までは光生の神経質な嫌味も受け流してきたのだけれども、ついにその離婚届けを提出してしまいます。

ドラマが始まって1話目からいきなり離婚してしまう二人。
 
急に離婚したものだから、しばらくは一緒に住むことに。
離婚する前と離婚した後。
 
家族と他人。
 

これまでと同じではいられません。

 

 

 

外で食べたら、レジでお金払うでしょ!?
家で食べたら、「ありがとう、おいしかった」って言うのがお金なの!
言わなかったら食い逃げなの!

 


そんななか、光生は偶然再会した元カノ・灯里が気になっていきます。
しかし灯里は付き合っていた当時、いつも元気づけられていた大好きなジュディマリの曲を馬鹿にされたうえ、漁師の父親がサメに襲われてなくなったことを知らずに「ジョーズ」を見ながら「サメに食べられて死ぬのだけはいや」と嘲る光生を、「死ねばいいのに」と思っていました。

 
そしてその灯里は、実は諒が結婚届けを出さずに懐に持ったまま浮気を繰り返していることを露知らず・・・。
 
 

「幸せになるために、好きになるわけじゃないから」

 

結婚したのには理由があったはずなのに、その理由だった部分、好きだったところが見えなくなってくることもある。
 
人は変わるものだけど、本当に変わってしまったのか?
 
変わったふりをしているのか?
 
ただ気持ちをわすれてしまっているだけなのか?
 

 

『 離婚したら自由になると思ったら大間違いですよ。

結婚生活の泥沼はだいたい見える範囲ですけど、離婚生活の泥沼は底が見えません。

どこまで深いか、わかりません。』

 

相手が何を考えていたのかわからないまま、すれ違って別れてしまう。

 

本当の気持ちを伝えられないまま終わる。

 
家族、夫婦であるがゆえに言えないこと。
 
4人はあまり近しくない誰か(歯科助手の女の子、公園にいるオジイサン、蕎麦屋の店員さん)には独白するように心のうちを話します。
 
どんなに一人がすきでも、やはり一人だけじゃ生きていけない。
 
夫婦喧嘩の掛け合いやエピーソードで、いろんな名セリフが心にささります。
 
さすが坂本裕二脚本だな、と。
 
 

僕が「あのおしりいいなーかわいいなー」って思うのはドナルド・ダックだけです。

 
エンディングもオススメ。

桑田圭佑の「Yin Yang」にのって4人が踊るセクシーでユーモアなダンスは何度見ても飽きません。
真木ようこさん、尾野真千子さん、色っぽすぎ。
 
 
 
ということで、坂本裕二脚本の2つ目を見終わりました。
 
個人的にランキングをつけさせてもらうと
 
②カルテット
 
あれ?
カルテットがあんなに好きではまったのに、すでにカルテットが抜かれるという・・・。 
 
それくらい最高の離婚は面白かった!!
見終わって光生のマシンガントークが見れなくなるのさびしいもんな・・・。
 
しかしまだまだ、たくさんの作品がある!
ので、どんどん見ていきたいと思います。
 
٩( ''ω'' )و
 
 
 
 

 

普段ドラマをまったく見ないのに ドラマ 『カルテット』にハマる

カルテット

 

偶然カラオケボックスで出会った4人のアマチュア楽器奏者が四重奏の楽団(カルテット)を組み、冬の軽井沢で4人一緒に生活していく。

 

 

彼らは未来ある若者なんかではなく、それぞれ奏者としての夢を諦めきれず過ごしていた過去にいろんなことを秘めた大人たち。

 

 

そんな彼らが『カルテット・ドーナツホール』として共同生活しながら、少しずつそれぞれの過去や人となりを明らかにしていく。

 

 

元はプロの演奏家で今は専業主婦をしている巻真紀(松たか子)

夫が失踪したヴァイオリニスト。

しかしその夫は失踪したのではなくもしかしたら真紀が殺したのかもしれない。

 

 

音楽一家に生まれながらサラリーマンをしている別府司(松田龍平)

 有名な音楽家一家「別府ファミリー」に生まれながら、その中で1人大成せずサラリーマンになり悶々としていたヴァイオリニスト。

 

 

ストリートで演奏をしている世吹すずめ(満島ひかり)

不思議少女系のチェリストすずめちゃん。

密かに真紀のことを探っている。

 

 

理屈っぽくこだわりの強いヴィラ奏者家森諭高(高橋一生)

定職に就かずチャラチャラしている彼は怪しい男たちに追われている。

 

 

第一章でそれぞれの人となりが見えてきた頃、衝撃の第二章に移行していく。

 

 

 

毎週毎週引きが強いというか、思いがけない展開の終わり方をするドラマ。

 

 

終盤の話をしちゃうとネタバレになってしまうので、あえて書きません。

(調べたらわかってしまうのですが・・・)

 

 

カラアゲれもん問題や、ウルトラソウル下着など共同生活のなかのたわいもない会話が秀逸で4人が大好きになっていきます。

 

 

吉岡里穂演じる来杉 有朱(アリスちゃん)も、口調は丁寧でも性格超ワルな悪女役、

目が全然笑っていない演技は怖すぎ!

いい味出してます。

 

 

すごいおすすめですので是非見てない人には見てほしいドラマです。

 

 

坂本雄二さん脚本のドラマはドラマ好きかどうかのリトマス試験紙みたいなもの、と言われるかたもいるそうです。

あなたの試験紙の色は変わるのでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

「第7回 コンフィデンスアワード・ドラマ賞」では、『カルテット』が全7部門中5部門を受賞されたそうです!!

おめでとう~~!!

 

 

 

ヤバいほどハマる

普段ドラマをまっったく見ないワタシ。

 

昔、キムタクのヒーローを見ていたぐらい?

 

 

その中で、なぜか松たか子さんのトボけた感じのお芝居がすごく印象に残っていました。

 

 

…で、なんとなく見てみようかな?と思ったのが、カルテットをはじめたキッカケ。

 

 

マツコの知らない世界を視てからの流れというのもあったかな。

 

 

 

ま、そんなこんなで見だしたカルテット。

 

 

1話目からとても面白くすっかりハマってしまいました。

 

 

 

松たか子さんだけでなく、満島ひかりさん、高橋一生さん、松田龍平さんもすごくいい。

 

 

たわいもない雑談が、とても楽しくテンポよく、それでいて物語の伏線になっていたり。

 

 

そのほのぼの展開を刺すようなミステリアスな秘密があったりと。

 

 

いつの間にかその空間に引き込まれてしまいます。

 

 

 

あまりにハマってしまい、このドラマの脚本を書いている坂本裕二さんという方がとても気になりだしてしまいました。

 

 

 

そう!

 

 

驚きですが、私は坂本裕二さんを知らなかったんです。

 

調べてみると、坂本さんはとても有名な脚本家で数々の賞を受賞されているすごい脚本家さんでした。

 

 

そこで、私は今更ですが、坂本裕二作品を 

いろいろ見てみることにしました。

 

今さらかよ!って言う人も多いかとは思いますが、まだ見てないよーって人の為に感想を垂れ流したいと思います。